久しぶりの場所で感じた事。In the pool.
昨日まで仕事が詰まり気味でしたが、今朝の出荷でひと段落つきました。(近所にヤマトのセンターがあるので助かります。)
今回のメーンの仕事は、彫り留め55ピースにプラスαでマーキスとラウンドの爪留めでした。
他所様の石座に留めるのは、毎回少し悩みます。自分で美しいと思っている留めのスタイルがはたして通用するのか。
しかし、今のところ問題になった事はないので、大丈夫って事ですかね。
日々努力。美しければノープロブレムです。
先日、岡山でフローティングタンクを体験した際に、浮かびながら「あー泳ぎたいなぁ」という衝動にかられました。
そういう訳で、仕事が片付いた今日の午後はプールに行ってきました。
おそらく泳いだのは5年ぶりくらいだと思います。ここ2・3年間はずっと寛解と再燃を繰り返していたし…。
最初は泳げるか不安でしたが、プールに入った瞬間に「あ、これこれ…!」と懐かしい気持ちになりました。
さすがにブランクがあり過ぎて25m泳いだだけで息が切れましたが、体が泳ぎ方を忘れていなかった事がとても嬉しかったです。
でも、最後の方に足がつりました…(笑)入念に準備体操してから泳いだつもりだったのですが…。
たいした距離を泳いでいないのに、もう二の腕が痛いし体が重く感じています。きっと時差で筋肉痛になるんだろうなぁ。
今日だけではなくて、少しずつ時間を見つけて泳ぎたいと思います。
体が、まだ元気だった頃の事を思い出してくれて、病気になる前の状態に戻ってくれたらいいなぁと少しだけ期待しています。
心地良い疲労感でぐっすり眠れそうです。
私はいつも「鏨は自転車と同じで、一度覚えたら忘れない。」と人に話します。
今日、泳ぎながら水泳も同じだなと感じました。
体で覚えた技術は、そう簡単には忘れないって事ですね。
あとは、さらに磨きをかけるのみ。
Today, I went to pool after work finished.
I swam for the first time in five years.I could swim but I'm a long time.
While swimming,I felt that swim and chisel are the same.Because we learn both the technology in the body
And,I thought that we don't lose the body is remembered technology.
What is needed is further efforts.
0コメント