リフォーム・オーダーメイド相談会。reform & made to order.
私は彫金師として仕事をしています。
彫り留めや模様彫りの依頼(B to B)が主です。
時々、オーダーメイドやリフォームの依頼(B to C)を受けることもあります。
こちらの仕事はお客様が感動する姿を直接見ることが出来るので、やはり喜びは大きいですね。
そんな機会を少しでも増やしたいという思いから、イベントを開催してみることにしました。
その名も「ジュエリーのリフォーム・オーダーメイド相談会」
チラシは、友人のあきちゃんに作ってもらいました。
私は店舗を構えていないので、知人のカフェを会場としてお借りしました。
とても良い雰囲気の空間で、のんびりするのに最適な場所です。
今回は1日だけの開催でしたが、次回は数日間にしてみても良いかなぁと思いました。
当日は、有り難いことに、暇過ぎず忙し過ぎずで、オリジナルジュエリーは数点お嫁に行き、オーダーメイドのご依頼もありました!
ありがとうござます!只今、製作中です!
反省点も多いですが、初めてのイベントで収穫もたくさんありました。
これで終わらずに、次に繋げていきたいです!
I am working as a engraver&stone setter.
The main job content is a request for engraving and stone setting (B to B).
Sometime, I receive a request for made-to-order or renovation (B to C).
When I do this work, I can see directly the impression of customers. My pleasure is great.
I would like to increase such opportunities. And I decided to hold an event.
Its name is "Jewelry Reform · Made-to-Order Consultation"
The flyer was made by my friend Aki.
Since I do not have a store, I borrowed a friend's cafe as a venue.
Very nice atmosphere, it is the perfect place to relax.
This time, I held only one day, but I think that next time will be held for several days.
On the day, several pieces of original jewelry were sold, I received a request for made-to-order.
Thank you! Now, I am making it!
Although there are also points of reflection, at the first event I learned a lot.
I would like to make use of this experience in the future.
0コメント