日本のこれからのモノづくり。The future of Japanese monozukuri.

JAJ主催のイベント、「建築家 伊東豊雄 トークセッション」に参加しました。

伊東さんの建築と建築以外の作品を通して、モノづくりのあるべき姿についてのお話を拝聴しました。
その思いは、ジュエリーにも通ずるものがあるなぁと思いました。

ジュエリーも建築も政治も経済も、全てにおいて、その真理について気づいているもしくは気づき始めている人が少なからずいると私は実感しています。

そういうマイノリティーな人達の働きかけによって、世の中全体が真理に沿って生きるようになれば、世界はもっと平和で幸福なものになるのではないでしょうか…
戦争もなくなるかも…




これからも東京は、さらにグリッド化されるそうです。
高層ビルも高層マンションも、その外観で個性を出す事は出来ても、中身はグリッドな画一的なただの箱が並んでいるだけ。
どの部屋も同じ。

ただ上層階になればなるほど高価格になる。なぜ?

上層階になるほど窓が開けられず外の風すら感じる事の出来ない空間なのに。
それでは、どこに住んでいても同じ。

ペットボトルに入った水、これがあれば大丈夫だと思っている。



本来、人は川の水を使い、地に根を張り、自然を感じながら生活していました。

そういう暮らしの方が本当は価値のあるものだと、伊東さんはおっしゃいます。



近代主義が進んだ今だからこそ、人の本来あるべき姿を改めて見つめ直すべきです。
しかし、伝統かモダンかの取捨選択でどちらかを否定するのではなく、その先を見つめる必要があります。




便利なものは便利で良いのです。
ただし、それらは「ないよりはある方が良い」くらいの気持ちでいる方が健全な気がします。
重要なのは、目には見えない精神世界を大切にする事だと思います。

私はなるべく人間らしく生きていきたいです。


I participated in the event "Architect Toyo Ito talk session" organized by JAJ.
Through the work of Toyo Ito, we heard stories about manufacturing.
I thought that his thought could be linked to jewelry.
In all, I realize that there are people who are aware of those truths or who are beginning to notice.
Through the action of such minority people, the whole world will live along the truth. And the world will be more peaceful and happy.


From now on, Tokyo is going to be further grid planned.
Even if the appearance of high-rise buildings and high-rise apartments is made unique, the inside is grid planned.
A room of the same standard all. However, the room on the upper floor gets higher price. why?
The room on the upper floor can not open the window and I can not feel the air outside.
If so, wherever you live is the same.
Originally, people used river water, living while feeling nature on the soil. Toyo Ito said that such a way of living is worthwhile.

Now that modernism advances, we should reconsider the original figure that people should have.
However, it does not choose either traditional or modern. It is necessary to look further to the future ahead.


Convenient things are convenient and good. However, the idea that "there is better than nothing" is sound.
The most important thing is to value the invisible spiritual world.

0コメント

  • 1000 / 1000